ブログ

土曜の診療について

〜ひたちなか市で歯科医院をお探しなら是非当院へ〜

当院は、土曜日も朝9;00から診療いたしておりますので、

平日お仕事が忙しい方はもちろん、休日に歯のトラブルが起きた時でもお気軽にご来院いただけます。

また電話予約が面倒であったり、

忙しくて後回しにしてしまうという方には、24時間受付のネット予約がおすすめです。

ちょっとした隙間時間に予約ができるので是非ご活用ください。

※すでに通われている患者様はお電話でご連絡ください。

===========================

【診療時間】

月水金 9:00~18:30

火曜日 9:00~18:00

土曜日 9:00~16:30

【休診日】

日・木・祝日

===========================

〜三友歯科医院は感染予防に自信を持っています〜

当院では感染症対策として、従来より一層強化した厳重な感染症対策を行っています。

当院の取り組みを下記の通りご紹介いたします。

〇すべての患者さんに対して診療を始める前には歯科用モンダミンでうがいをしていただいております。

続いて口腔内の洗浄を一人ひとり丁寧に一本ずつ行います。これによりうがいだけでは除去できなかったウイルスの除去が行えると考えております。

市販で手に入る通常の薬剤とは違う薬効が加味されております。

*CPC(塩化セチルピリジニウム)は、感染予防として、粘膜に貼り付きやすい性質を利用して、細菌やウィルスの粘膜付着を予防、殺傷効果を持っております。

〇診療前、終了後はすべてのユニットを機器(下記に説明あり)、そしてアルコールによる消毒、滅菌をしております。

〇診療前の検温、問診シートによるアンケートの実施。

このように歯科医院では人混みや濃厚接触をしても問題はないように努力しております。

感染予防は口と鼻です。

ひたちなか市 JR勝田駅から7分の 三友歯科耳鼻科医院 では、 安全で最新の歯科医療をご提供し、皆様の健康と笑顔のある生活のお手伝いをさせていただきたいと思っておりますので、お気軽にご来院ください。

歯科矯正の流れ

今回は、特に患者様からご質問の多い歯科矯正についてお話したいと思います。

綺麗な歯並びは、見た目が美しく、周りからの印象が良くなることはもちろん、

歯の磨き残しが少なくなるため、虫歯や歯周病予防にも効果的です。

今回は、これから矯正を考えている方に向けて、

矯正にはどんな種類があってそれぞれどんな特徴があるのか、詳しくお話ししたいと思います。

〜ひたちなか市で歯科矯正をするなら是非当院へ〜

歯科矯正を検討中の方の中には、「矯正ってどんな治療をしていくんだろう」と不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は当院の矯正の流れをご紹介したいと思います。

===================================

《1》初診・ご相談

患者様の主訴をもとに矯正治療の概略を説明します。

治療へのご希望や、治療に対する不安など、なんなりとご相談ください。

《2》精密検査

レントゲン撮影、歯や顔の写真撮影、歯型、咬み合わせの検査を行います。

《3》コンサルテーション

精密検査の結果をもとに、診断、治療計画、治療方法、治療期間、費用について、

十分に時間を取ってご説明します。疑問点などございましたらお申し付けください。

《4》治療開始

治療計画に基づき、歯並びや咬み合わせの治療を進めていきます。

《5》保定

綺麗に並んだ歯の後戻りを防ぐために、取り外し式の装置で咬み合わせを安定させます。

※2、3か月に1回の来院になります。

===================================

いかがでしょうか。

具体的な施術方法や費用感につきましても別途ブログ記事にてご紹介いたします。

ひたちなか市 JR勝田駅から7分の 三友歯科耳鼻科医院 では、

経験27年の院長や、インビザラインライセンスを持つ歯科医師が治療を担当。

目立ちにくいリーズナブルな矯正治療をご提案します。

安全で最新の歯科医療をご提供し、皆様の健康と笑顔のある生活のお手伝いをさせていただきたいと思っておりますので、

歯並びについてお悩みの方はどうぞお気軽にご来院ください。

三友歯科医院のご紹介

はじめまして。ひたちなか市にある「三友歯科耳鼻科医院」「三友歯科耳鼻科医院」のホームページへようこそお越しくださいました。

私が診療にあたって心掛けているのは、「正確な診断をすること」「精密な治療をすること」「患者さまにとってより良い治療をご提供すること」。また「自分の欲せざること他人に施すなかれ」をモットーにし、歯科と耳鼻科とで連携を取るなど、より良い診療体制づくりに努めています。

今回はそんな当院の治療方針につきましてご挨拶を兼ねてご紹介いたします。

患者さんにとってわかりやすく、誠実な歯医者を目指して

歯医者さんに対して、「わかりづらい」「怖い」というイメージがある患者様は多くいらっしゃいます。

当院は全ての治療に対して、写真、レントゲン等の資料を残し、かつ手術中にどのような処置をしたかということがすぐ分かるようなカルテを作成しております。

世界基準の治療を心がけ、世界の一流の先生方との情報を共有し交流を重ねて、患者様にとって最適な歯科治療をご提供いたします。

例えば、義歯には義歯の、審美には審美の、それぞれの診断と治療が存在します。ローマは1日にしてならずという言葉があるよう、手を抜かない治療と継続したメンテナンスを心がけております。

患者さんにご満足いただくための技術向上

当院の診療項目は多岐にわたり、特に審美につきまして患者さんに最適な治療を行うため下記のような専門的な研修を継続して行っております。

●審美の勉強

歯周病学会、インプラント学会の会員として、毎年、年に3回アメリカで、歯周病、インプラント、審美治療を勉強しております。これは患者さんの、審美的要求に応えるためにも大変役立ちます。

●矯正の研修

矯正に関しては、アメリカのピーター・ケスリングセンターで2回のコースを受講しました。その後も日本人医師と の勉強会に参加し、現在ではTip Edge矯正研究会の理事を務めております。

●インプラント、歯周病の研修

インプラントと歯周病の治療については、JIADS (The Japan Institute for Advanced Dental Studies; ハーバード大学歯周病科Dr.ネビンスとDr.クレーマー両氏の考え方に基づいた、予知性を考慮した歯周病学の研修団体)でインプラントコース、ペリオコースを受講しました。その後も東京の勉強会に継続して参加しております。

●シンポジウム

ノーベルバイオケア(全世界の35%から40%のシェアーを誇るインプラントメーカー)はシンポジウムを毎年開いています。

昨年は3000人近い歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士が参加しました。

そのシンポジウムにて、私、魁である小宮山弥太郎先生、九州インプラントセンター長の中村杜綱先生と共に計3人で、シンポジウムの一日目の構成、司会を務めました。

今年は「前歯の審美治療」と題した、アジアパシフィックシンポジウムに、コメンテーターとして登壇することになりました。

幅広い診断サービス

当院の診療項目は多岐にわたり、保険診療、矯正歯科、ホワイトニング、マウスガード、義歯(入れ歯)、予防歯科、口臭治療、インプラントなど、歯のことは何でもご相談ください。

詳細はこちらをご覧ください。

やさしい、、頼れる、安心できる、そんな歯医者さんを目指して、日々診療にあたっております。